XM(XMTrading)最大の特徴の1つといえば、やはりレバレッジの高さと自由度です。
最大で1,000倍まで設定できるため、少ない資金でも大きなポジションを取れるのが魅力ですが、レバレッジは使い方を間違えると、大きな損失につながることもあります。
さらに、XMでは口座残高や取引銘柄によってレバレッジに制限がかかることもあり、しっかりとルールを把握しておく必要があります。
そこで本記事では、XMのレバレッジの仕組みや制限ルール、確認・変更方法まで詳しく解説していきます。
\ 今なら13,000円のトレード資金がもらえる! /
XMのレバレッジの特徴

XMは最大1,000倍という業界最高水準のレバレッジを提供し、少ない資金でも大きな取引が可能です。
口座タイプごとの最大レバレッジは以下の通りです。
口座タイプ | 最大レバレッジ |
---|---|
スタンダード口座・マイクロ口座・KIWAMI極口座 | 1,000倍 |
ゼロ口座 | 500倍 |
業界トップクラスのハイレバレッジ
XMでは最大1,000倍のハイレバレッジが設定され、これは海外FXの中でもトップクラスの水準です。
国内FX業者の一般的なレバレッジ(25倍)と比べると、必要証拠金はおよそ1/40のため、少額資金でも大きな取引が可能になります。
また、必要証拠金が減ることで、口座内に余裕資金(フリーマージン)を残しやすくなり、ロスカット水準に達するまでの余裕も広がります。

高いレバレッジはハイリスクとされがちですが、うまく活用すればむしろリスク耐性が上がる面もあります。
ゼロカットシステムを採用
XMでは、口座残高がマイナスになった際に自動的に残高をゼロに戻す「ゼロカットシステム」を採用しています。
たとえロスカット水準の20%を下回り、急激な相場変動でマイナス残高が発生したとしても、追加で資金を請求されることはありません。
この仕組みにより、追証のリスクが完全に排除され、ハイレバレッジで取引しても借金を背負う心配がない点は、安心材料の一つといえます。



相場急変時でも資金管理がしやすく、初心者にも心強い制度です。
取引時間帯による必要証拠金の変更がない
XMでは、平日・週末・夜間といった取引時間帯にかかわらず、必要証拠金のルールが一律で安定しています。
他の海外FXでは、週末や相場の流動性が低下する時間帯にレバレッジが引き下げられることがありますが、XMではそうした制限が一切ありません。
ポジションを週またぎで保有しても、急に追加証拠金が必要になることはなく、取引中の不意なルール変更に悩まされることもありません。
常に同じ条件で取引できる点は、大きな安心材料といえます。
豊富なボーナスとの相性が良い
XMでは、口座開設ボーナスや入金ボーナス、取引量に応じたポイント制度など、魅力的な特典が数多く用意されています。



ボーナスを利用することで、自己資金が少なくても証拠金に余裕を持たせながらトレードをスタートできます。
さらに、最大1,000倍のハイレバレッジと組み合わせることで、ボーナス資金を効率よく活用し、大きな取引チャンスを生み出すことが可能です。
少額から勝負したいトレーダーにとって、XMのボーナス制度は非常に頼れる存在です。
\ 今なら13,000円のトレード資金がもらえる! /
XMのレバレッジ規制・制限一覧
XMでは最大1,000倍という高いレバレッジを提供していますが、一定条件下では制限が発生します。
証拠金残高・銘柄ごと・時間帯・緊急時におけるレバレッジの制限ルールをわかりやすく整理していきます。
有効証拠金残高による段階的なレバレッジ制限
XMではフローティングレバレッジ制を採用し、有効証拠金が増えると自動で最大レバレッジが引き下げられます。
有効証拠金残高 | スタンダード口座の最大レバレッジ | ゼロ口座の最大レバレッジ |
---|---|---|
$5〜$40,000 | 最大1,000倍 | 最大500倍 |
$40,001〜$80,000 | 最大200倍 | 最大200倍 |
$80,001〜$200,000 | 最大100倍 | 最大100倍 |
$200,001以上 | 最大100倍 | 最大100倍 |
レバレッジ制限は口座単位ではなく会員単位で適用され、複数口座の有効証拠金が合算されます。



含み益も判定対象になるため、実残高が基準未満でも規制が発動する場合があるので注意しましょう。
銘柄ごとのレバレッジ制限
XMでは商品ごとに個別の最大レバレッジが設定され、口座設定より低い場合は銘柄側の制限が優先されます。
通貨ペア
通貨ペア(例) | 最大レバレッジ |
---|---|
メジャー通貨(USD/JPYなど) | 1,000倍 |
CHF絡み(USD/CHFなど) | 400倍 |
TRY絡み(USD/TRYなど) | 100倍 |
CNH、HKD、DKKなど | 50倍 |
貴金属CFD
商品 | 最大レバレッジ |
---|---|
金(XAU/USD) | 1,000倍 |
銀(XAG/USD) | 400倍 |
プラチナ/パラジウム | 22.2倍 |
XAUEUR(金ユーロ建) | 段階制(最大1,000倍→100倍まで) |
株価指数CFD
指数 | 最大レバレッジ |
---|---|
主要指数(JP225など) | 500倍 |
一部中小指数 | 100~250倍 |
エネルギーCFD
商品 | 最大レバレッジ |
---|---|
原油(WTI/Brent) | 66.7倍 |
天然ガス(NGAS) | 33.3倍 |
仮想通貨CFD
仮想通貨 | 最大レバレッジ |
---|---|
BTC/USD, ETH/USD | 最大500倍 |
BTC, ETH, XRP, LTC | 最大250倍 |
その他アルトコイン | 最大50倍 |
株式CFD(個別銘柄)
銘柄例 | 最大レバレッジ |
---|---|
大型米国株など | 5~20倍 |
相場急変時の臨時レバレッジ規制
以下のようなケースでは、XMが一時的に全体のレバレッジを引き下げる措置を取る場合があります。
- 米雇用統計などの重要経済指標の発表前後
- 政治イベント(選挙・国民投票など)
- 年末年始やゴールデンウィークなどの長期休暇
- 市場の流動性が極端に低下する時間帯
XMから事前に通知メールが届くこともありますが、即時適用されるケースもあるため、資金管理には余裕を持って対応しましょう。
レバレッジ制限の解除方法
一度レバレッジが制限されると、有効証拠金を下げただけでは自動的に元のレバレッジに戻りません。
元に戻したい場合は以下の対応が必要です。
- 有効証拠金を基準値以下に調整
- XMサポート(japanese.support@xm.com)へ連絡
- 「口座残高を○ドル以下に調整したのでレバレッジ1:1000への引き上げを希望」と依頼
- 審査を経てレバレッジが元に戻される
\ 今なら13,000円のトレード資金がもらえる! /
XMのレバレッジを計算する方法
レバレッジを活用するうえで最も重要なのが、「どのくらいの証拠金でどれだけの取引ができるか」を正しく計算できることです。
基本となる計算式は非常にシンプルで、必要証拠金 = 取引数量 ÷ レバレッジ倍率で求められます。



ここでの「取引数量」は、通貨ペアであれば基軸通貨のドル建て金額、CFDであればUSD建てのポジション金額を指します。
たとえばUSD/JPYを1万通貨(0.1ロット)取引する場合、取引数量は1万ドルで、これにレバレッジ1,000倍を適用すれば、必要証拠金は 1万 ÷ 1000 = 10ドル となります。
もう少し具体的な例として、主要なレバレッジ倍率における「1万通貨ポジションあたりの必要証拠金」を比較してみましょう。
ここではわかりやすくUSD/JPY=100円、EUR/JPY=130円、GBP/JPY=160円と仮定して計算します。
レバレッジ倍率 | ドル円 (USD/JPY=100円) | ユーロ円 (EUR/JPY=130円) | ポンド円 (GBP/JPY=160円) |
---|---|---|---|
25倍 | ¥40,000 | ¥52,000 | ¥64,000 |
50倍 | ¥20,000 | ¥26,000 | ¥32,000 |
100倍 | ¥10,000 | ¥13,000 | ¥16,000 |
200倍 | ¥5,000 | ¥6,500 | ¥8,000 |
400倍 | ¥2,500 | ¥3,250 | ¥4,000 |
500倍 | ¥2,000 | ¥2,600 | ¥3,200 |
800倍 | ¥1,250 | ¥1,625 | ¥2,000 |
1000倍 | ¥1,000 | ¥1,300 | ¥1,600 |
※1万通貨=ドルストレートでは1万ドル相当、クロス円では1万通貨の外貨を円転換した金額で計算。小数点以下は四捨五入。



レバレッジ倍率が高くなるほど、必要証拠金は反比例的に小さくなります。
たとえばドル円を1万通貨取引する場合、国内業者の最大25倍では約4万円が必要ですが、XMで最大1,000倍を適用すれば、約1,000円の証拠金で済みます。
これがハイレバレッジの強みですが、実際の運用にあたってはいくつか注意しておくべき点があります。
- 口座通貨と為替レートの影響
- 銘柄ごとの証拠金率制限
- 実効レバレッジの把握
口座通貨がJPY以外の場合や、取引通貨と異なる場合には、証拠金が一度基軸通貨(例:USD)で計算されたあと、リアルタイムの為替レートで円に換算されます。



このレートが変動することで、必要証拠金も日々変わる点には留意が必要です。
また、銘柄ごとに最大レバレッジが異なり、たとえ口座設定が1,000倍でも、特定のCFDや通貨ペアでは100倍や200倍に制限されることがあります。
さらに、実効レバレッジ(=総ポジション額 ÷ 有効証拠金)を把握しておくことで、現在どの程度のリスクを取っているか客観的に判断できます。
\ 今なら13,000円のトレード資金がもらえる! /
XMのレバレッジを確認・変更する方法
XMでは、口座ごとにレバレッジの設定を自由に変更することが可能で、取引スタイルやリスク管理に応じて最適な倍率を選べるため、初心者から上級者まで柔軟に対応できます。
設定はXMの会員ページから数ステップで完了するため、難しい操作は一切ありません。
XM会員ページにログイン


まずはXMの公式サイトから会員ページにアクセスし、登録時に設定したメールアドレスとパスワードを使ってログインします。
ログインに成功すると、ダッシュボード画面に移動し、保有中の口座情報が一覧で表示されます。
マイアカウントを選択


XMの会員ページにログインしたら、画面上部またはメニュー内に表示されている「マイアカウント」をクリックします。
PC画面でもスマホ画面でも操作方法は基本的に同じです。
この「マイアカウント」から、口座情報の確認や各種設定変更が可能になります。
レバレッジ変更を選択


保有口座一覧の中から、レバレッジを変更したい口座の右側にある「オプション」ボタンをクリックします。
するとドロップダウンメニューが表示されるので、その中から「レバレッジ変更」を選びましょう。
ドロップダウンメニューからレバレッジを変更


「レバレッジ変更」画面に進んだら、ドロップダウンメニューから希望するレバレッジ倍率を選択します。
スタンダード口座やマイクロ口座であれば、1:1から最大1:1000までの中から自由に選べます。
倍率を決めたら「レバレッジの変更」ボタンをクリックし、リクエストを送信しましょう。
完了すると、会員ページ上に確認メッセージが表示され、同時に登録メールアドレスにも変更通知が届きます。
これでレバレッジ変更の設定が反映されます。
\ 今なら13,000円のトレード資金がもらえる! /
XMでおすすめのレバレッジ設定
「レバレッジは低いほど安全」と思われがちですが、XMではむしろ最大値(スタンダード口座は1,000倍、ゼロ口座は500倍)に設定しておくのが基本です。
というのも、レバレッジは“実際にかける倍率”ではなく、“かけられる上限”を示すものだからです。
設定を高くしておけば必要証拠金が大きく減り、同じ資金でも多くの戦略が取れるようになり、ゼロカットシステムにより借金リスクもなく、安心して自由度の高い取引が可能です。
特に少額トレーダーにとっては、XMの高レバレッジ設定こそが資金効率を飛躍的に高める鍵となります。
必要証拠金が減り証拠金維持率アップ
レバレッジを高く設定すると、1ロットあたりに必要な証拠金が大幅に少なくなるため、証拠金維持率が高くなり、ロスカットの危険を下げることが可能です。
例えば、レバレッジ100倍では10万円必要なポジションが、1,000倍なら1万円で建てられます。



同じ口座資金でも余裕ができ、含み損に耐えられる範囲も広がるのです。
損切りやロスカットのリスクを減らすためにも、レバレッジ設定は高めにしておくと安心です。
急な証拠金追加要求に備えられる
急な相場の変動により、含み損が急拡大した際でも、口座の証拠金維持率に余裕があれば追加入金せずに乗り切れる可能性があります。
レバレッジが低いと、少しの変動でもロスカットが目前となり、追加資金を即座に入れないとポジションが強制決済されてしまいます。



高レバレッジなら必要証拠金が低いため、急な証拠金不足のリスクにも強くなります。
余裕を持ったトレードを続けるための“保険”としても有効です。
少額資金でも多彩な戦略を取れる
高レバレッジ設定の大きな魅力は、限られた資金でも複数ポジションを持つことができる点にあります。
ナンピンや分割エントリー、複数通貨ペアの同時運用、さらには両建てといった高度な戦略も、小資金トレーダーにとって現実的な選択肢です。



一般的に、資金が少ないと戦略が単調になりがちです。
レバレッジを最大まで設定することで戦略の幅が広がり、柔軟かつ合理的なトレードが可能になります。
ボーナスを有効活用できる


XMの魅力のひとつが、豪華なボーナス制度です。
入金ボーナスや口座開設ボーナスで得た資金は、証拠金としてカウントされるため、レバレッジが高ければ高いほどそのボーナスを効率的に活用できます。
例えば、1万円分のボーナスがある場合でも、レバレッジが1,000倍なら10ロット相当のポジションを持つことができます。



高レバレッジを活かせば、少額の自己資金+ボーナスでも十分な取引規模を確保できます。
\ 今なら13,000円のトレード資金がもらえる! /
XMのレバレッジに関するよくある質問と回答
最後に、XMのレバレッジについて初心者の方から寄せられがちな質問とその回答をまとめました。
まとめ
本記事では、XMのレバレッジに関する基本情報から、規制ルールや制限の仕組み、計算方法、設定の確認・変更手順まで幅広く解説しました。
レバレッジはうまく活用すれば、少ない資金でも効率的なトレードを可能にする強力な武器になります。
XMでは最大1,000倍の柔軟なレバレッジ設定が用意されており、取引スタイルに合わせて最適な選択ができる点も魅力です。
リスクをコントロールしながら自分に合った設定を見つけ、XMでのより戦略的なトレードに役立てていきましょう。
\ 今なら13,000円のトレード資金がもらえる! /
コメント